初モブログのその後
2006-03-16-Thu-22:39
3月10日、小田原へ向かう途中の電車があまりにも暇だったので
初モブログしたのですが、その結果は50点。
というのもなぜか写真だけがアップされ本文がなくなってしまったので。
本文がなかったことに気がついたのは帰宅してから。
当然、写真だけでは意味を成さないので削除しようと思ったのですが
何の因果か、初モブログにタチコマがコメントを…。
失敗したからって消しちゃいけないよという暗示でしょうか。
ちなみに初モブログは⇒こちら。
その時の写真はこれなのですが

これは友人から写メールで貰ったもの。
ちょっと見えづらくなってしまっていますが
マリアージュ・フレールという表記のはずが
マリアーズ・フロマージュと書かれているのです。
これを貰った時には新宿の地下道を歩いていたのですが友人のコメントが
可笑しすぎて地下道で一人で怪しく笑いました。
マリアーズはともかくフロマージュじゃチーズじゃん。という
趣旨だったのですが、マリアーズフロマージュってなんだか
訛りみたいで可愛くておかしいと思って既に写真だけでうけていたので
コメントで駄目押しされました。
ちなみに、マリアージュ・フレールでは毎年恒例の桜フレーバーのお茶が
発売中。毎年買っているので、今年も売り切れる前に買いに行くつもりです。
マリアージュ・フレールのHPで外装を見てとりあえず楽しんでます。
初モブログしたのですが、その結果は50点。
というのもなぜか写真だけがアップされ本文がなくなってしまったので。
本文がなかったことに気がついたのは帰宅してから。
当然、写真だけでは意味を成さないので削除しようと思ったのですが
何の因果か、初モブログにタチコマがコメントを…。
失敗したからって消しちゃいけないよという暗示でしょうか。
ちなみに初モブログは⇒こちら。
その時の写真はこれなのですが

これは友人から写メールで貰ったもの。
ちょっと見えづらくなってしまっていますが
マリアージュ・フレールという表記のはずが
マリアーズ・フロマージュと書かれているのです。
これを貰った時には新宿の地下道を歩いていたのですが友人のコメントが
可笑しすぎて地下道で一人で怪しく笑いました。
マリアーズはともかくフロマージュじゃチーズじゃん。という
趣旨だったのですが、マリアーズフロマージュってなんだか
訛りみたいで可愛くておかしいと思って既に写真だけでうけていたので
コメントで駄目押しされました。
ちなみに、マリアージュ・フレールでは毎年恒例の桜フレーバーのお茶が
発売中。毎年買っているので、今年も売り切れる前に買いに行くつもりです。
マリアージュ・フレールのHPで外装を見てとりあえず楽しんでます。
スポンサーサイト